物置の通販はエクスショップがおすすめ【設置・組み立て工事も依頼できます】
【更新日】2022.06.28.
ものが増えすぎて、かたづけられない!物置が欲しいけど、DIYはめんどくさいし...設置工事も一緒にやってくれると助かるんだけど...
と悩みを抱えている人に「物置の購入と設置」がわかるできる記事になっています。
この記事のポイントは次の3つです。
- どの通販サイトで物置を買うべきか?
- 設置・組み立て工事も一緒に依頼できる
- メリット3つとデメリット1つ
記事を読み終えると、どこの通販サイトで物置を買えばいいのかがわかり、もう物置探しにストレスを感じることはなくなっているはずです。
当社クローバーガーデンは「外構と庭工事の専門会社」で、年間60件以上の工事をしています。
今までたくさんの物置・ガレージ車庫・倉庫の設置工事をした経験を活かして、少しでもお役に立てればと考え記事を作りました。
物置の通販はエクスショップがおすすめ【設置・組み立て工事も依頼できます】
家の中にものが増えすぎて、物置の購入を考えている方に向けて書いています。
例えば、こんな風に悩んでいる方です。
ものが増えすぎて片付かない!
夫が勝手にいろんなもの買ってくるし...(まあ、家族で使うキャンピング道具やBBQセットなんかは許せるけど...)
わたしも趣味でガーデニング用品を買ったりするし、子供のスポーツ用品や自転車もあるし...
もう家の中に片付ける場所なんてないから、物置を買うのはどうかしら?
できれば、丈夫なメーカー品を安く買う方法が知りたい。
でもDIYで組み立てるのはめんどくさいし、設置工事も一緒にやってくれると助かるんだけど...
こういった悩みを持つ方向けに、書いています。
みんな思っていることは同じで、忙しいから設置工事もやって欲しいということです。
設置工事も依頼できるのはこれ!
結論は「エクスショップ」を使うことです。
なぜなら、格安で物置を購入することができ、設置工事をしたい人には「近くの提携会社」を紹介してくれるからです(口コミ評判も良い)。
楽天やAmazonなど他の通販サイトでも物置は買えますが、設置工事まで対応してくれるのはほとんどありません。
しかもエクスショップなら「小型物置から大型物置、シャッター物置」まであらゆる物置に対応でき、大型のガレージ車庫や倉庫は無料で現地調査・見積もりもしてくれます。
あなたが物置を「どこで買うか?」迷っているなら、ぜったいにエクスショップにしましょう。失敗や後悔がなくなること間違いナシです!
このページのもくじは、下記のとおり。
このページの内容
それでは、ひとつずつ解説していきます。
エクスショップをおすすめする理由【結論】
もう一度繰り返します。理由はズバリこれだけです。
格安で物置が購入でき、設置工事も依頼できる
これが結論なので、話は終わりです。
でもそれだとつまらないので、もっと詳しく知りたい方に深掘りして記事を書いていきます。
【実績】お客様の声を3つ紹介
ここではエクスショップ公式サイトに記載されている「お客様の声」を紹介します。
イナバ物置のネクスタを購入
玄関周りのものが増えたので物置が欲しくて現場調査をお願いしました。ついでにフェンスも見積もりしていただきましたが、こちらであまりきちんと考えていなかった部分も含めてとても丁寧に説明していただいて助かりました。
実際の工事もとても素早く行っていただけたのも良かったです。物置のおかげで玄関周りはスッキリしました。
また、子供が小さいのでお隣に物を投げたり中に入ってしまうのが気になっていたのですが、フェンスがある今は気にならなくなって良かったです。
イナバ物置のシンプリーを購入
物置きが2019年の台風で倒れた為、買い替えました。以前の物置より背が低く、台風でも倒れない様に固定して頂きました。
丁寧な仕事ぶりに大変満足しています。
タクボ物置のMr.トールマンダンディを購入
ホームセンターの代理店等の2業者からの見積もりをいただいたが、当方と希望や要望に合う商品設置が出来なかったが、インターネットの検索にて御社の製品や施工例に興味を持った。
施工箇所の土木工事等を合わせて要望事項をお願いできたことにより、敷地内を有効に利用することができた。
もっとお客さまの声を読みたいですか?
2020年11月現在、物置に関するお客様の声はぜんぶで「9,125件」あります。
購入した物置の商品名・商品カラー・サイズが、実際の写真と一緒に掲載されているので、とても見やすいです。
あなたが購入する予定の商品名がわかれば、全く同じものの感想レビューが読めます。会員登録前でも読めるので、ぜひ生の声を読んでみてください。
エクスショップを使うデメリット
エクスショップのデメリットを知りたいわ。
デメリットは1つだけ
- 外構工事は依頼できない
物置の購入・設置工事だけで、外構工事は依頼できません。
物置は外構と一緒に工事することが多く、新築時に設置することが多いです。なぜなら物置は外に置くので、外構工事との相性が良くスムーズに工事できるからです。
もし、新築時に物置を設置したいと考えているなら、以下のページで外構工事も一緒にできる業者の探し方を解説しています。
物置工事おすすめ業者3選👷【設置-組み立てと解体-撤去の業者を紹介します】
エクスショップを使うメリット
メリットは以下の3つです。
- 国内一流メーカー品が30%オフ
- 設置・組み立て工事も依頼できる
- エクステリア商品なら何でもある
国内一流メーカー品が30%オフ
一流メーカーの物置が、なんと30%オフで購入できます(一部商品は40%オフ)。
エクスショップで扱っている物置は、
- イナバ物置
- タクボ物置
- ヨド物置
など9メーカーです。どこもおしゃれで良質な物置を作っているので、安心して購入できます。
保証期間は上記3メーカーだと、すべての商品で5年間です。他の物置はエクスショップへお問い合わせください。
設置・組み立て工事も依頼できる
エクスショップのいちばんの強みは、設置・組み立て工事も依頼できることです。
楽天やAmazonでは、すべてのショップが設置工事に対応しているわけでなく、商品だけ購入して設置業者は自分で探す必要が出てきます。業者探しはものすごくめんどくさいです...
ただしエクスショップでは、物置メーカーによって配達・組立工事ができる地域が異なります。例えば、イナバ・タクボ・ヨドコウの物置なら以下です。
北海道、沖縄県、一部離島・遠隔地を除き全国配送・施工対応が可能
つまりこの3メーカーから物置を購入すれば、ほぼ日本全国で設置・組み立て工事も依頼できるということです。
ガレージみたいな大型物置も対応できる
DIYでもできる小型物置だけでなく、設置工事がぜったい必要な大型物置も扱っています。
例えば以下の商品です。
- バイクガレージ
- ガレージ車庫
- 大型倉庫
これらの設置工事はプロの業者に依頼する必要があり、エクスショップの提携業者が責任を持って工事してくれます。設置に必要な「基礎工事」「土間工事」「電気工事」「建築確認申請業務の代行」まで一括で依頼できます。
現地調査と見積もりまでは【無料】で、契約前にお客さまに費用を請求することはありません。
エクステリア商品なら何でもある
エクステリア工事で扱う商品はなんでも揃っています。
例をあげると、
- カーポート
- サイクルポート
- 伸縮ゲート
- 跳ね上げ式ゲート
- ガレージシャッター
- テラス屋根
- テラス囲い(サンルーム)
- バルコニー屋根
- ウッドデッキ
- フェンス・柵
- 門扉
- 手すり
- 立水栓
- 機能門柱・ポスト
- 表札
- オーニング・日よけ
- 物置
- バルコニー
- パーゴラ
- 窓シャッター
- 面格子・窓格子
- 風除室
- ストックヤード
- ゴミステーション
- 内窓・二重窓
- 玄関ドア
- 植栽
- 石材
と、ここでは28種類紹介しましたが、この他にもまだまだあります(キーボード打つの疲れた...)。
楽天やアマゾンでもエクステリア商品は購入できますが、エクスショップの方が整理されていて探しやすいです。値段もエクスショップの方が安い商品もいっぱいあります。
エクステリア商品の購入を考えている人で、エクスショップで探せない商品は無いと断言します!(プロが言い切ります)
運営会社の情報を紹介
エクスショップが信頼できる会社かどうか知りたいわ。
会社名 | 株式会社エクスショップ |
---|---|
設立 | 2000年4月 |
資本金 | 9,900万円 |
代表者 | 加島雅子 |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9番 |
主要取引先 | 株式会社LIXIL YKK AP株式会社 ユアサ商事株式会社 井上定株式会社 株式会社メイク Gテリア株式会社 株式会社オリエントコーポレーション |
オンラインショップ大賞を受賞!
エクスショップは日本オンラインショッピング大賞で「最優秀サイト」を受賞しています。
実際私も使っていますが、よく工夫されているECサイトでとても使いやすいです。受賞するのも納得できます。
物置を選んでから注文確定までの手順【3分で終わります】
物置を購入するまでってめんどくさいんでしょ?
ものすごく簡単なので安心してください。手順も解説します。
1.まず欲しい物置を選ぶ
欲しい物置が見つかったら、画像をクリックします。
2.物置の詳細を確認する
物置の価格やサイズを確認し、あなたの好みのカラーと棚仕様を選びます。
3.組み立て設置工事を確認する【ここ大事!】
ここが重要で、本体のみ購入したい場合は、問い合わせフォームに「本体のみ」と記入すれば、あとで見積もり金額を調整してくれます。値段は上がってしまいますが、「転倒防止工事」もやってもらった方が設置後も安心です。
また、既存のスチール製物置の解体・撤去作業も依頼できます(有料)。支払い方法は、銀行振込とクレジット決算の2つです。
4.お問い合わせフォームを入力する
あなたの基本情報を入力し、いちばん下にある「確認画面へ進む」のボタンを押します。
最後にもう一度詳細を確認し、注文を確定します。お疲れさまでした。
よくある質問10コ 🤔
どのメーカーの物置が買えるの?
イナバ物置・タクボ物置・ヨド物置など9社です。どれも一流メーカーなので安心してください。
楽天やAmazonにはないメリットは何?
設置工事の依頼もできることです。楽天やAmazonでは、すべてのショップが設置工事に対応しているわけでなく、商品だけ購入して設置業者は自分で探す必要が出てきます。
口コミ評判が見たいんだけど?
会員登録前でも「お客さまの声」を読むことができます。このページ内の【実績】お客様の声を3つ紹介でも解説しています。
設置工事は全国対応なの?
イナバ・タクボ・ヨドコウの場合、北海道・沖縄県・一部離島・遠隔地をのぞき、工事対応が可能です。
ガレージみたいな大型物置も扱ってるの?
扱っています。例えば、バイクガレージ・ガレージ車庫・倉庫などです。組み立て・設置工事は、提携会社を紹介してくれます。
現地調査と見積もりは無料なの?
無料です。契約前にお客様に費用を請求することはありません。
購入手続きはめんどくさいの?
3分で終わります。このページ内の物置を選んでから注文確定までの手順【3分で終わります】でも解説しています。
キャンセルはできるの?
契約締結後のキャンセルは、時期や内容の如何を問わず、代金全額を違約金として払う必要があります。
注文後の返品・交換はできるの?
発注後の返品・交換はできません。ただし不良品の場合は、商品到着後3日以内に限り無償で交換できます。
保証期間はどのくらいなの?
イナバ・タクボ・ヨドコウの物置なら5年間です。他のメーカーはお問い合わせください。
【購入者限定】5%のキャッシュバックがある
他の通販サイトにはない、エクスショップだけの特典があったら教えて欲しい...
5%のキャッシュバックがあります
物置を購入・設置後にアンケートの回答と写真を送ると、設置商品のメーカー小売希望価格の5%分を更に値引きしてくれます。
- 5万円なら → 2,500円さらに値引き
- 10万円なら → 5,000円さらに値引き
- 20万円なら → 10,000円さらに値引き
ただでさえ30%の値引きがあるのに、さらに値引きしてもらえます。うれしいサービスですね!
最後に伝えたいこと
物置を買うなら「エクスショップ」を勧める理由を、さいごにもう一度繰り返します。
格安で物置が購入でき、設置工事も依頼できる
そして家がきれいに片付いて、家族みんながハッピーになれる 🥳
理由は十分すぎるほど説明しました(たぶん...)。
格安物置がかんたんに買えるので、エクスショップを使わない理由はありません。
あなたにぴったりの物置が見つかることを、心より願っています😊
以上、物置の通販はエクスショップがおすすめ【設置・組み立て工事も依頼できます】…という話題でした。
更新:2022年06月28日|公開:2020年11月20日