外構リフォームのビフォーアフター9選🤩【驚きの変化に仰天しますよ!】
【更新日】2021.11.29.
外構のリフォームを考えています😔
工事の参考にしたいので、どんなビフォーアフター例があるのか見てみたいです。
こんな人に向けて書きました。
この記事のポイントは次の3つです。
- 外構リフォームとは?
- ビフォーアフターの施工例9選
- リンク先で施工例の詳細がわかる
記事を読み終えると、外構リフォームの工事前と工事後の変化がわかり、どんな風にリフォームすればいいかイメージできるでしょう😊
当社クローバーガーデンは埼玉県の「外構エクステリア工事の専門会社」です。
毎年60件以上の外構工事を行い、リフォーム工事もたくさんやっています。
外構リフォームのビフォーアフター9選🤩【驚きの変化に仰天しますよ!】
外構リフォームの工事前後のイメージがつかめれば、あとで後悔することが少なくなるでしょう。
しかし「外構リフォームってどんな工事?」「小さいリフォームってどんなもの?」「オープンをクローズにリフォームってできるの?」「どのくらいの工事費用がかかるの?」「評判の良いリフォーム業者ってあるの?」などとすごく悩むでしょう。
そこでこの記事では、外構専門業者である当社クローバーガーデンの、おしゃれなリフォーム施工例を9つ紹介します。リフォーム前後の施工写真を見ると、「こんなに変化するんだ!」とびっくりしますよ。
どうぞ最後までご覧ください😊
それでは、ひとつずつ解説していきます。
外構リフォームとは?
- 外構リフォームとは?
- よくある外構リフォームの例
- 外構リフォームの費用相場
外構リフォームとは?
外構リフォームとは、敷地内にある建物以外のものをリフォームすることです。
庭も外構に含まれますが、このページでは庭以外の外構リフォーム施工例のみ紹介します。なぜなら、数が多くてすべて紹介しきれないからです。
よくある外構リフォームの例
小規模な外構リフォームの工事例は以下です。
- 手すり
- スロープ
- カーゲート
- アプローチ
- 目隠しフェンス
小規模なリフォームにはバリアフリー工事が多く、使いにくい不便な玄関前をリフォームすることが多いです。
また大規模な外構リフォームの工事例には、以下のようなものがあります。
- オープン外構からクローズ外構へ
- 自転車置き場(駐輪場)
- 駐車場コンクリート
- 境界のブロック塀
- 門柱+門まわり
- 玄関アプローチ
- カーポート
大規模なリフォームはクローズ外構にする工事が多く、オープン外構で後悔している人からの依頼が多いです。
あるいは、分譲地や建売住宅を購入した人が、外構すべてを丸ごとリフォームする依頼もあります。
オープン外構で失敗しないコツはこちらです⏬
オープン外構で失敗しないコツ7選🤩【侵入防止や目隠し対策をアドバイス!】
外構リフォームの費用相場
ズバッと結論をいうと、
施工金額93万が平均費用
これは当社クローバーガーデンでリフォーム工事した施工費用の平均値です(新築は除く)。
工事費を価格帯で分けたところ、以下になりました。
- 40%:49万円以下
- 20%:50万~99万円
- 20%:100万~199万円
- 20%:200万~
50万円以下が全体の40%を占めています。
しかしこれはあくまで目安で、10万円以下のちょっとした工事は含んでいません(たくさんありすぎて...)。中規模以上のリフォーム工事の価格帯と考えてください。
外構費用の相場はこちらです⏬
外構工事の費用相場17選🤑【生データの平均値と目安を大公開します!】
【9選】外構リフォームのビフォーアフター
お待たせしてすみません!
ここからは、外構リフォームのおしゃれな施工例を9つ紹介します。
1.門まわりをおしゃれにしたリフォーム施工例
高台にある門まわりを、重厚感ある門まわりにリフォームした施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【既存の門柱を解体後に新設】入口を広くするため
- 【自然石を1枚ずつ貼る】高級感のあるデザイン
- 【おしゃれな木目調の門扉】目隠し効果もある
手間をかけだだけのことがあり、高級感ある仕上がりになっています。階段を行ったり来たりするのが大変でした...
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
リフォーム工事の豪華版👷【玄関前、門、階段をかっこよくした施工例です】
2.玄関ポーチに手すりを付けたリフォーム施工例
既存のタイル張り玄関ポーチに、手すりを後付けしたリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【手すりを側面に設置】床面が広くなる
- 【笠木+横バーを1本】転落防止の対策
タイルが割れる可能性があるので、慎重に穴開けしたのを覚えています。なるべく目地部分に穴あけをし、それ以外のタイル部分は割れないよう祈りながらやるのが大事です。
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
転落防止に手すり取付けたリフォーム工事👷【安心な階段を作った施工例です】
3.枕木の門柱にしたリフォーム施工例
よくある味気ない門まわりを、枕木を使って洋風にしたリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【門柱をすべて解体】枕木を並べた新しい門柱
- 【アイアン鋳物門扉】おしゃれな洋風デザイン
- 【レンガ敷きのアプローチ】明るい雰囲気
天然木の枕木は美しいですが、腐りやすいのがデメリット。しかし、なるべく土に触れない場所に施工すれば、腐らずいつまでも長持ちします。
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
おしゃれな枕木リフォーム工事👷【かっこいい門まわりの施工例です】
4.メッシュフェンスを目隠しフェンスにした施工例
隙間だらけのメッシュフェンスを、目隠しフェンスにしたリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【木目調の目隠しフェンス】玄関前がオシャレになる
- 【隙間の狭いフェンス】外からの視線をカットできる
新築工事でも目隠しフェンスの工事は多く、背の高いフェンスを設置するお客さまもいます。木目調デザインは値段が高いので、外からよく見られる建物正面だけにすれば、安い費用で施工が可能です。
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
外構リフォーム工事例👷【テラス屋根・平板敷き・自転車置き場の施工例です】
5.大規模な外構リフォーム施工例
オープン外構からクローズ外構へ、丸ごとリフォームした施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【ジョリパット門柱】門扉はディズニーのデザイン!
- 【電動式の跳ね上げカーゲート】リモコン操作で楽
- 【庭を目隠し塀で囲む】プライベートガーデン
総額200万円以上の外構リフォームで、完全なクローズ外構になりました。外から見えないプライベートガーデンもすごいので、ぜひ詳細もご覧になってみてください。
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
リガーデンしたおしゃれな施工例👷【大規模な外構リフォーム工事です】
6.目隠し門柱をつくったリフォーム施工例
建物のリフォームに伴い、正面を外構リフォームした施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【セミクローズ外構】オープン外構からリフォーム
- 【目隠し門柱】塗り壁ジョリパット仕上げ
- 【駐輪場】門柱後ろに自転車が置ける
機能門柱を撤去し、そこにオシャレな門柱をつくりました。門柱の裏は目隠しスペースとなり、自転車の駐輪場になるよう工夫してあります。
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
外構リフォーム工事例👷【自転車置き場を門柱裏につくった施工例です】
7.駐車場まわりのリフォーム施工例
車が駐車しやすいように、タイル貼りの塀を解体・撤去したリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【タイル塀の解体・撤去】駐車に邪魔にならない
- 【駐車場に石張り】おしゃれな天然石を乱貼り
- 【アクセスがスムーズ】道路へ出なくても良い
車の駐車に邪魔だった塀をなくすことで、広々した駐車場がつくれました。昔の外構は窮屈な作りが多かったので、少しでもオープンにすれば毎日の生活が楽になりますね!
この外構リフォーム施工例はこちらです⏬
玄関前と駐車場のリフォーム工事👷【車庫入れを楽にした施工例です】
8.駐輪場+サイクルポートのリフォーム施工例
芝生の上に置いていた自転車に、専用の駐輪場をつくったリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【新規で駐輪場】舗装面はコンクリート仕上げ
- 【サイクルポート】自転車が雨で濡れない
- 【盗難防止のバー】チェーンでロック
建売住宅の外構には最低限のものしかないので、あとから駐輪場をつくる人も多いです。サイクルポートもつければ雨に濡れないので、自転車が長持ちして壊れにくくなりますよ。
サイクルポート施工例はこちらです⏬
自転車置き場のおしゃれ施工例33選🚲【自宅家庭用のアイデア満載ですよ!】
9.歩きやすくしたアプローチのリフォーム施工例
隙間のある敷石のアプローチを、歩きやすく真っ平らにしたリフォーム施工例です。
この外構リフォームの特徴は以下。
- 【隙間のないアプローチ】つまずかない
- 【石張りのデザイン】おしゃれなアプローチ
- 【コンクリート舗装】芝生だと傷んで枯れる
玄関ポーチのある階段まで、すっきりデザインされた玄関アプローチになりました。道路境界を幅広にしたので、ストレスなく敷地へ入れます。
外構アプローチの施工例はこちらです⏬
外構アプローチのおしゃれな施工例69選👷【おすすめの素材をまとめました!】
【無料】失敗しないリフォーム工事業者の探し方
リフォーム業者探しで悩んでいる人に朗報です。
あなたの近くの評判の良い業者の探し方を紹介します!
ただその前に、当社のことをちょっとだけ宣伝させてください🙇
【埼玉県限定】当社クローバーガーデンにお任せ!
当社は「外構エクステリアと庭工事の専門会社」です。
埼玉県さいたま市を中心に毎年60件以上の外構工事を行い、1日で終わる小さいリフォームから数週間かかる大規模リフォームまで幅広く対応しています。
対応エリアが狭いのがデメリットですが、当社で一括して管理できるので安心してください。
今日はまだ連絡しないけど、問い合わせだけ見てみる⏬
クローバーガーデン埼玉🍀【見積もりの問い合わせ-スタッフ紹介など】
【全国対応】評判が良い業者が探せるサービス
当社に依頼できない人には、外構リフォームの工事業者をかんたんに探せる「無料一括見積もりサイト」を紹介します。
このサービスをおすすめする理由は、以下の3つです。
- 無料で見積り依頼できる
- 近くの評判の良い業者が探せる
- 1社だけでなく数社見積もりできる
無料で相見積もりできるのが最大のメリットで、適正な工事価格がわかり、依頼した業者の工事が適正かどうか比較検討できます。
このサービスを使えば「時間とお金の節約になる」ので、興味のある方はぜひ利用してみてください⏬
まとめ
記事のポイントをまとめます。
- 外構リフォームとは?
- ビフォーアフターの施工例9選
- リンク先で施工例の詳細がわかる
以上の3つです。
この記事では、外構リフォームのビフォーアフター施工例を9つ紹介しました。いかがだったでしょうか?
リフォーム工事で失敗しないコツは、業者としっかり話し合って要望を伝えることです。毎日の生活で不便に感じてることを伝えれば、親身になって相談に乗ってくれますよ。
小さい工事は頼みづらいと思っているなら、近くの業者に依頼しましょう。
地元の業者なら、小規模な工事でも気持ちよくやってくれますよ。
すぐ下の関連ページで「おすすめの外構リフォーム業者・庭リフォームのビフォーアフター・自分でやる外構DIY」を解説したページリンクを貼っておきます。
興味のある方はぜひご覧になってください😊
このページを読んだ人はこちらもオススメ!
以上、外構リフォームのビフォーアフター9選🤩【驚きの変化に仰天しますよ!】…という話題でした。
更新:2021年11月29日|公開:2021年10月20日